セミナー部会 実務・最近の話題に関するセミナー第2回 (BIM/CIM と AI)開催のご案内 ※申し込み締切りました
主催:公益社団法人 地盤工学会中部支部
地盤工学会中部支部「地盤工学に関するセミナー運営委員会」では、月1回程度のペースで見学会・実習やセミナーを開催しています。今回は、実務・最近の話題に関するセミナー第2回として応用地質(株)の西山昭一氏と関西大学の北岡先生を講師にお招きし、下記の要領で地盤工学分野におけるBIM/CIM あるいはAI活用に関するご講演をしていただきます。
今後の実務に活かせる先端技術の習得および知識の深度化が図れるとともに、対面形式で行いますので、活発な意見・情報交換が行われる充実した場になることが期待できます。会員・非会員、社会人・学生を問わず、多くのご参加をお待ちしております。奮ってご参加下さい。
◆G-CPD ポイント数: 3.0 (予定)
※CPD ポイントは各団体におきまして認証条件が異なる場合がございます。
◆日 時:令和5年10月6日(金) 14:00~17:00
◆場 所:名古屋大学 東山キャンパス オークマホール(オークマ工作機械工学館)
オークマホールへのアクセス: https://www.engg.nagoya-u.ac.jp/access/
◆参加費:個人会員・特別法人会員3,000円, 学生会員1,000円, 非会員5,000円
※特別会員同行者無料特典対象講習会
詳細は中部支部のホームページ(http://jgs-chubu.org/tokuten/)をご覧ください。
特別会員特典は参加申込時に同時にお申込みの場合のみご利用いただけます。
申込後の対応は致しかねますのでご注意ください。
◆定 員:100名
◆プログラム:
◎第1部 【14:00~15:30 (質疑10分程度)】
◇講演題目: 「BIM/CIMにおける3次元地質・地盤モデルの動向・課題と展望」
◇講 師: 西山昭一 (応用地質株式会社 技術本部ジオデザインセンターBIM/CIMグループ部長)
◇講演概要:
BIM/CIMの原則適用が始まり、3次元地質・地盤モデルの利活用場面は着実に増えています。BIM/CIMの原点となるBIMは、建築プロセスにおける高度なデータ共有・交換を実現し、事業の全体最適化を目指す手段です。建設インフラ分野においてもBIMデータ交換標準の開発が進められていて、地質・地盤もまさにその渦中にあります。一方で、建設事業のライフサイクルでは 、計画/設計/施工/維持管理などの事業段階の進展に伴い 、地質・地盤モデルの精度や信頼性への要求は高くなります。各事業段階の様々な地質調査成果を基にした地質・地盤モデルは、BIM/CIMデータとして次の事業段階へ確実に継承しなければならないでしょう。
本講演の前半では、BIM/CIMにおける3次元地質・地盤モデルの動向と現状で考えられる課題を考えます。後半では、課題解決への提案として、事例を交えながら弊社の提供するBIM/CIMソリューションについてご紹介します。
◎第2部 【15:30~17:00 (質疑10分程度)】
◇講演題目: 「地質リスク低減に向けたAI活用へのアイデアの紹介」
◇講 師: 北岡貴文 (関西大学 環境都市工学部 都市システム工学科准教授)
◇講演概要:
近年、第4次AIブームという言葉を頻繁に耳にするようになりました。この動きを背景に、AIの利活用は今後の技術発展やビジネスの中核として欠かせない要素となってきています。しかし、AIの基本原理や、AIによって可能となる具体的な応用を理解しないままでは、その真の価値を掴むことは難しいでしょう。
本講演では、地盤工学分野でのデータ活用を通じて、地質リスクの低減にどのようにAIを適用できるのか、そしてそれがもたらす具体的なインパクトについてのアイデアを深掘りします。
◆申込方法:
○参加希望者は下記の申込フォームに必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
申込フォーム ※申し込み締切りました
ご登録のメールアドレスに入力内容についての返信メールを自動送信いたしますので、内容をご確認後、銀行振込または現金書留にて9月26日(火)までに参加費を払い込み下さい。
〇複数名でお申込みの場合はまとめての払込も承ります。
〇参加費お支払いの際は必ず連絡担当者のご所属・お名前をご記載ください。
銀行振込の場合(振込先) 三井住友銀行名古屋支店 普通口座 0921947
公益社団法人地盤工学会中部支部
現金書留の場合(郵送先) 〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目9番26号ポーラビル8F
公益社団法人地盤工学会中部支部
〇参加締切り後に、支払い期限内に入金確認が確認できた連絡担当者の方宛に参加証及び領収書をお送りします。参加証は当日ご持参下さい。
〇申し込みをされる前に送金いただくことは、トラブルの原因となりますので,固くお断りいたします。
〇参加費お支払い後のキャンセルおよび変更等による返金はいたしません。なお、代理の方のご参加は可能でございますので、その際は下記の「問合せ先」までご連絡下さい。
〇申込フォームにて申込みされますと、参加費のご入金手続きをされなくてもキャンセルとはなりません。ご入金前にキャンセルされたい場合は「問合せ先」までご連絡ください。
〇申込時にご記入いただいた個人情報は、本行事に関するお知らせ及び行事運営の目的にのみ使用いたします。
◆申込期限:令和5年9月26日(火)までにお申込み、参加費の振込を完了してください。
◆CPD 受講証明書の発行:
○建設系 CPD 協議会加盟の団体所属の方で,ご所属団体のCPD受講証明書書式が必要な場合は,ご所属先団体の書式に必要事項をご記入の上,当日ご持参ください.建設系CPD協議会加盟団体CPD申請書・受講証明書は当方にて準備いたします。
注 意: 建設系CPD協議会加盟の団体においては,行事で得たCPDポイントの相互付与に関して団体により異なる取扱いをされることがあります.地盤工学会の行事で得たG-CPDポイントを他団体へポイント登録を申請される方は,その団体におけるCPDポイントの登録運営規則を確認されたうえで申請されるようお願いします.
◆問合せ先:公益社団法人 地盤工学会中部支部
〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目9番26号ポーラビル8F
電話:052-222-3747
E-mail:jibanchu@jeans.ocn.ne.jp