地盤工学会は日本の地盤技術を担う専門家の集団です。

令和6年度第1回 地盤工学サロン オンラインセミナー 開催のご案内

主催:公益社団法人地盤工学会中部支部(企画・運営:シニア部会)
後援:一般社団法人日本応用地質学会中部支部,一般社団法人中部地質調査業協会 

 

2023年に活動火山対策特別措置法(活火山法)が改正され,国民の間に広く活動火山対策についての関心と理解を深めるため,内閣府から8月26日を「火山防災の日」と定められました.これは浅間山に日本で最初に火山観測所が設置された日に因んだことによります.
地盤工学会中部支部はこの浅間山,御嶽山をはじめ,日本を代表する火山である富士山を有する支部であり,この点からも火山防災の機運を高めることが重要といえます.
今回は,この3月に静岡大学を退職され,テレビ番組のブラタモリなどに多数出演されている小山真人氏(静岡大学名誉教授)に富士山の火山防災や富士山に深く関係する伊豆半島の成り立ちと火山活動に関するご講演を頂くことになりました.
ご多用とは存じますが,周囲のご興味ある方々をお誘いのうえ,皆様ふるってご参加ください.

 

◆G-CPDポイント数: 1.5 
※CPDポイントは各団体におきまして認証条件が異なる場合がございます。


◆日  時: 令和6年9月20日(金) 15:30~17:10


◆場  所: オンライン形式(Zoom)
※お願い:主催者は講演中の録画をいたしますが,参加者による録画・スクリーンショットは絶対におやめください。


◆会  費:個人会員(含:後援学会員)・特別会員(含:後援学会 賛助会員) 1,000円、非会員 2,000円、学生 500円
※特別会員同行者無料特典対象講習会
詳細は中部支部のホームページ(http://jgs-chubu.org/tokuten/)をご覧ください。
特別会員特典は参加申込時に同時にお申込みの場合のみご利用いただけます。申込後の対応は致しかねますのでご注意ください。
※職場などで,複数人で視聴する場合は参加人数分の申込みをしていただき,参加者の氏名をZoomチャット機能で表示させてください。


◆プログラム:【講演90分,質疑応答10分】
◇講演題目:講演題目:「伝える防災」~富士山火山防災と伊豆半島ジオパーク~

◇講  師: 小山 真人 博士(静岡大学名誉教授) 専門:火山学、地質学、地震・火山防災

◇講演概要:
均整のとれた巨大な孤立峰である富士山の美しさの成り立ちや要因には,火山学的にいくつかの奇跡的な事象が考察されます.この美しい富士山もいったん噴火が起きた場合には甚大な災害を引き起こすことになります.噴火災害としては,溶岩流,火砕流,降灰などにより多くの人命損失,インフラ設備被害,交通障害などを引き起こすことが想定されます.この美しさと危険を併せ持った富士山は,プレートテクトニクスにより伊豆半島と本州の衝突現場の真上にできたマグマ噴出率の高い活火山です.
講演では,この富士山の美しさの火山学的要因と災害予測・対策の現状,また,本州に衝突してきた伊豆半島の成り立ちや,1989年に噴火した伊豆東部火山群の現状などを火山学,地質学,防災学の観点からわかりやすく説明いたします.


◆申込方法:
〇参加希望者は下記申込フォームに必要事項をご記入いただき、お申し込みください。ご登録のメールアドレスに入力内容についての返信メールを自動送信いたしますので、内容をご確認後、銀行振込または現金書留にて9月10日(火)までに参加費を払い込み下さい。

第1回地盤工学サロン申し込みフォーム


〇複数名でお申込みの場合はまとめての払込も承ります。
〇参加費お支払いの際は必ず連絡担当者のご所属・お名前をご記載ください。

銀行振込の場合(振込先) 銀行名:三井住友銀行名古屋支店 口座番号:普通 0921947
口座名:公益社団法人地盤工学会中部支部

現金書留の場合(郵送先) 〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目9番26号ポーラビル8F
公益社団法人地盤工学会中部支部 宛

〇複数名でお申込みの場合はまとめての払込も承ります。
〇申し込み前に送金いただくことはトラブルの原因となりますので、固くお断りいたします。
〇参加費お支払い後のキャンセルはお断りしております。ただし、代理の方のご参加は可能でございますので、下記問合せ先までご連絡ください.
〇申込フォームにて申込みされますと、参加費のご入金手続きをされなくてもキャンセルとはなりません。ご入金前にキャンセルされたい場合は「問合せ先」までご連絡ください。
〇参加費お支払いの際は必ず連絡担当者のご所属・お名前をご記載ください。
〇申込時にご記入いただいた個人情報は、本行事に関するお知らせ及び行事運営の目的にのみ使用いたします。


◆申込期限:令和6年9月10日(火)までにお申込み、参加費の振込を完了してください。


◆参加方法:
〇申し込み・ご入金いただいた方には、連絡担当者のメールアドレスに、当行事のご案内を開催日2,3日前にもご連絡いたします。
〇当日のZoomへの参加の際には、お名前・ご所属の明記をお願いし、申込者名簿と照合し会場への入場可否を判断いたします。代理の方の出席や、キャンセルの際には事前に「問合せ先」までご連絡ください。


◆CPD受講証明書:
〇本行事終了後、行事開催前に送信予定の当行事のご案内メールに記載しますURLのアンケート兼受講証明書申請フォームに該当箇所をご記入ください。
〇申請期間については、令和6年9月24日(火)までとなります(締切後は受付できません)。
〇受講証明書(建設系CPD協議会加盟団体CPD申請書・受講証明書)は申請締切り後、受講証明書発行希望者の本行事のご参加を確認し、参加申し込み時の連絡ご担当者宛に受講証明書(建設系CPD協議会加盟団体様式CPD申請書・受講証明書)を郵送致します。
〇受講証明書の申請者情報欄ご記入の上、登録先の団体に申請ください。
※注 意:建設系CPD協議会加盟の団体においては、オンライン行事で得たCPDポイントの相互付与に関して、集会形式の場合とは異なる取扱いをされることがあります。地盤工学会によるオンデマンド行事で得たG-CPDポイントを他団体へポイント登録を申請される方は、その団体におけるオンライン行事CPDポイントの登録運営規則を確認されたうえで申請されるようお願いします。


◆領収書の発行:
〇領収書については、参加費の払い込み控えをもって領収書としていただくことも可能であるため、ご希望の方のみ送付させていただきます。ご希望の方は,行事開催数日前送信予定の当行事のご案内メールに記載しますURLの領収書申請フォームよりお申し込みください。
〇申請期間については、令和6年9月24日(火)までとなります(締切後は受付できません)。


◆問合せ先:公益社団法人 地盤工学会中部支部 
〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目9番26号ポーラビル8F
電話:052-222-3747        E-mail:jibanchu@jeans.ocn.ne.jp

丸岩推工株式会社 西松建設株式会社中部支店 株式会社奥村組名古屋支店 株式会社アイコ 若築建設株式会社名古屋支店 一般社団法人岐阜県建設コンサルタンツ協会 ジオテック株式会社 株式会社熊谷組名古屋支店
三重総合試験センター株式会社 株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング中部支社 一般財団法人東海技術センター 名古屋市上下水道局 太洋基礎工業株式会社 NTCコンサルタンツ株式会社 大成建設株式会社名古屋支店 大日コンサルタント株式会社
中部復建株式会社 名古屋高速道路公社 応用地質株式会社中部事務所 鹿島建設株式会社中部支店 東洋建設株式会社名古屋支店 東亜建設工業株式会社名古屋支店 大有建設株式会社 ライト工業株式会社中部統括支店
国土交通省中部地方整備局名古屋港湾空港技術調査事務所 徳倉建設株式会社 中部電力株式会社 清水建設株式会社名古屋支店 株式会社大林組名古屋支店 五洋建設株式会社 株式会社アイエスシイ 株式会社不動テトラ中部支店
株式会社加藤建設 一般社団法人GEOASIA研究会 中日本建設コンサルタント株式会社 矢作建設工業株式会社 イビデングリーンテック株式会社 株式会社三祐コンサルタンツ 基礎地盤コンサルタンツ株式会社中部支社 名古屋工業大学都市社会工学科前田研究室
中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社 名古屋工業大学都市社会工学科張研究室 一般社団法人中部地質調査業協会 中部土質試験協同組合 株式会社ダイヤコンサルタント中部支社 株式会社KANSOテクノス名古屋統括支店